ものづくり補助金の最新情報(経産省 令和3年度補正予算案)

monohojo202112

令和3年11月26日、令和3年度補正予算案が閣議決定されました。
この補正予算案で、事業再構築補助金・ものづくり補助金・持続化補助金・IT導入補助金に加えて、中小企業への給付金「事業復活支援金」についての最新情報が発表されました。

今回は令和3年度補正予算案の「ものづくり補助金」をご紹介します。

 

令和3年度補正予算案 ものづくり補助金


ものづくり補助金は、中小企業等の①グリーン、デジタルに資する革新的製品・サービスの開発、又は生産プロセス等の改善に必要な設備投資等を支援するとともに、②赤字など業況が厳しい中で生産性向上や賃上げ等に取り組む事業者を支援するものです。

令和3年度補正予算案のものづくり補助金では、特別枠の創設と補助対象事業者の見直し・拡充、補助率・上限額引き上げが予定されています。

特別枠の創設、補助対象事業者の見直し・拡充(令和3年度補正予算案)

1.従業員規模に応じた補助上限額の設定

限られた政策資源で、最低賃金引上げを含めた賃上げの原資となる付加価値を創出する事業者を支援するため、従来一律1,000万円としていた通常枠の補助上限額を従業員の規模に応じて、下記の通り見直し。

従業員数 補助上限額
21人以上 1,250万円
6~20人 1,000万円
5人以下 750万円

 

2.補助対象事業者の見直し・拡充

補助対象事業者に、資本金10億円未満の「特定事業者」を追加する。
また、企業再生に取り組む(※)事業者を対象に、補助率を2/3に引き上げ(通常の中小企業は1/2)。
(※)中小企業再生支援スキームに則り再生計画を策定(詳細な要件は検討中)

3.回復型賃上げ・雇用拡大枠の新設

業況が厳しい事業者(※1)に対して、賃上げ・雇用拡大に取り組むための生産性向上を支援する申請類型を新設。
補助率を2/3に引上げ(通常枠は1/2)手厚く支援(※2)。
(※1)前年度の事業年度の課税所得がゼロである事業者(詳細な要件は検討中)
(※2)給与支給総額又は事業場内最低賃金の増加目標が未達の場合に補助金額の全額返還を求め、賃上げの実効性を担保する。

4.デジタル枠の新設

【対象事業者】
DX(デジタル・トランスフォーメーション)に寄与する革新的な製品・サービスの開発やデジタル技術を活用した生産プロセス・サービ ス提供方法の改善等を行う事業者

【補助率】
2/3に引き上げ(通常枠は1/2)。
▶ これに伴い、令和2年度第3次補正で措置した「低感染リスク型ビジネス枠」の申請類型は終了。

5.グリーン枠の新設

【対象事業者】
温室効果ガスの排出削減に寄与する革新的な製品・サービスの開発や炭素生産性向上を伴う生産プロセス・サービス提供方法の改善等を行う事業者

【補助上限額】最大2,000万円

【補助率】2/3

 

申請類型・補助上限額・補助率

monodukuri hojo1

出典:令和3年度補正予算案等の事業概要より抜粋

今後の申請スケジュール

9次募集 令和4年2月8日締め切り
10次募集 令和4年2月中旬からの実施を予定

 

今後ものづくり補助金の申請を検討している事業者様は、まず「gBizIDプライム」アカウントを取得するようにしましょう。
詳しい見直し案や特別枠についてはものづくり補助金の概要(令和3年度補正予算案)をご確認ください。

アイポケットは令和2年度補正予算ものづくり補助金にて「災害対策用屋根補修シート」が採用されました。
商品開発に関するご相談はもちろん、ものづくり補助金の申請作業をサポートしてくださる中小企業診断士や行政書士のご紹介もさせていただいております。
ものづくり補助金の申請をお考えのクライアント様はお早めに担当スタッフまでご連絡ください。

 

▼▼▼お問い合わせはこちらから▼▼▼